今回は

こんにちは、くせ毛管理人です!今回は&honey「アンドハニー」のヘアオイルの選び方について皆さんにお話したいと思います!

お、ほんとですか!&honey「アンドハニー」のヘアオイルは種類が多くてどれが良いのか分からないので嬉しいです!

それは良かったです!ぜひ参考にして下さいね!
この記事が合う可能性がある方
・アンドハニーのヘアオイルが気になっている方!
・アンドハニーのヘアオイルは種類が多くてどれを選べば良いか分からない方!
・ヘアオイルの選び方を知りたい方!

まずはヘアオイルの役割について少し説明いたします!!
ヘアオイルの役割
髪に艶を与えてくれる

ヘアオイルを髪に付けると髪の表面をオイルでコーティングしてくれるので髪に艶が出ます!

そうなんですね!濡れ感とかも出せますか?

はい、ヘアオイルによって濡れ感の出しやすさは異なりますが、少々多めに使用すれば濡れ感を演出することができると思いますよ!

おお、明日からチャレンジしてみます!
髪に香りがつく

これはシャンプーなどと同じですが、大体のヘアオイルには香りがついてますので香水が代わりにもなります!

確かに香り付きのヘアオイルがあれば香水は必要ありませんね!

そうなんですよ!ただ、注意点として香水もどうしても使用したい場合は香り同士が邪魔し合わないか確認した方が良いと思います!

了解です!
髪を内部から保湿することはできない

ヘアオイルには髪の毛の表面をコーティングしてくれる役割はありますが、髪の内部を保湿することはできないのでヘアミルクやヘアミストと合わせて使うのがおすすめです!!

え、そうなんですか!?

はい、全くダメージのない方や髪質が良い方の場合だとヘアオイル単体でも大丈夫なことが多いですが、ダメージ毛やパサつきやすいくせ毛の方にはヘアオイル単体で使ってもほとんど意味がないと思います!

なるほど!ヘアオイルは他のトリートメントと合わせて使うのが良いってことですね!

はい、ちなみにですが、トリートメントを使っても髪の毛を再生することはできませんので注意が必要です!勘違いされている方が多いのではじめにこちらの記事を読むことをおすすめします!
え、そのトリートメントの使い方間違っているよ!?【意外と知らないトリートメントの真実!】
ヘアオイルの選び方
好みの香りかどうか

これは香りを事前に確認できる商品に限りますが、可能であればお店などで確認しましょう!もしも難しい場合は口コミから甘い香りなのか、控えめな香りなのかなど参考にしてみると良いと思います!
目的に合わせてヘアオイルの種類を選ぶ
種類
- 植物性ヘアオイル→頭皮の保湿にも使え、比較的サラサラな仕上がりになる!(ホホバオイルなど)
- 動物性ヘアオイル→頭皮の保湿にも使え、比較的しっとりした仕上がりになる!(馬油など)
- 鉱物性ヘアオイル→使えるのは髪の毛のみで使うと髪の毛に濡れ感が出る!(ベビーオイルなど)

ヘアオイルの種類によって使える場所が異なるので、例えば頭皮の乾燥をヘアオイルで防ぎたいという場合は植物性ヘアオイルか動物性ヘアオイルを選択すると良いかと思います!
これらを踏まえた上でアンドハニーのヘアオイル紹介していきますね!
&honey「アンドハニー」ディープモイストヘアオイル3.0
参考価格
100ml 1,540円「税込」
1ml当たり15.4円
特徴
特徴
- コスパ ★★★★☆
- サラサラ度 ★★★☆☆
- しっとり度 ★★★☆☆
- デザイン ★★★☆☆
特徴
- 髪に艶と潤いを与えるヘアオイル!
- しっとりめな仕上がり!
- ダマスクローズの香り!
良い口コミ

ダメージ毛だったが髪の毛が潤った!

このヘアオイルを使うと程よいサラサラ感としっとり感を得られる!

薔薇の香りが良い!
悪い口コミ

くせ毛が使うとあまりしっとりしないかも!

サラサラとしっとりの中間くらいなので至って普通!

ちょっと薔薇の香りが強いかも!

口コミとしては程よいサラサラ感としっとり感を得られると評価されているみたいですね!ただくせ毛だとあまり満足のいく仕上がりにはならないとの声もあるようですね!
合う可能性がある人
- ノーダメージ毛から軽いダメージ毛や方!
- 艶と潤いをバランス良く与えたい方!
- 薔薇の香りが好きな方!
合わない可能性がある人
- くせ毛で髪がパサついている方!
- 薔薇の香りが苦手な方!
気になる方はこちら!
リンク
&honey「アンドハニー」EXディープモイストヘアオイル3.0
参考価格
100ml 1,540円「税込」
1ml当たり15.4円
特徴
特徴
- コスパ ★★★★☆
- サラサラ度 ★★☆☆☆
- しっとり度 ★★☆☆☆
- デザイン ★★★☆☆
特徴
- 髪に潤いを与えてくれるヘアオイル!
- 超しっとりめな仕上がり!
- グランローズハニーの香り!
良い口コミ

気になっていた髪のパサツキがサラサラになった!

髪の広がりを抑えられた!

保湿力はないですが、サラサラになった!
悪い口コミ

かなり薔薇の香りが強い!

かなりの量を使わないとしっとりしない!他のアンドハニーのヘアオイルの方がしっとりする!

オイルの色が濃いので服につくと目立つ!

口コミとしては保湿力はそこまでないですがサラサラになる点や髪の広がりが抑えられると評価されているみたいですね!ただ、かなりの量を使わないとしっとりしない点やバラの香りがきついとの声もあるようです!
合う可能性がある人
- 軽いダメージ毛の方!
- 薔薇の香りが好きな方!
合わない可能性がある人
- 強めのくせ毛やダメージ毛の方!
- 強めの薔薇の香りが苦手な方!
気になる方はこちら!
リンク
&honey「アンドハニー」モイストシャインヘアオイル3.0
参考価格
100ml 1,540円「税込」
1ml当たり15.4円
特徴
特徴
- コスパ ★★★★☆
- サラサラ度 ★★★★☆
- しっとり度 ★★★★★
- デザイン ★★★☆☆
特徴
- ダメージ毛に特化したヘアオイル!
- しっとりサラサラな仕上がり!
- フェアリーローズの香り!
良い口コミ

強めのくせ毛やっブリーチ毛でもしっとりした!

アンドハニーのヘアオイルの中で1番しっとりした!

髪がしっとりして潤いが増したきがします!
悪い口コミ

サラサラよりしっとり度の方が高め!

メロンぽい香りがる無理だった!

なぜか容器からオイルが漏れやすい!

口コミとしてはアンドハニーのヘアオイルの中では1番しっとり度が高く、強めのくせ毛やブリーチ毛でもしっとりしたと評価されているみたいですね!ただ、サラサラにしたい方からするとしっとりし過ぎてしまう点や容器からの液漏れがあるとの声もあるようです!
合う可能性がある人
- 強めなくせ毛やブリーチ毛の方!
- しっとりサラサラな仕上がりを求めている方!
合わない可能性がある人
- サラサラもしくはしっとりに特化したヘアオイルを求めている方!
- メロンぽい香りが苦手な方!
気になる方はこちら!
リンク
&honey「アンドハニー」モイストスムースモイスチャーヘアオイル3.0
参考価格
100ml 1,540円「税込」
1ml当たり15.4円
特徴
特徴
- コスパ ★★★★☆
- サラサラ度 ★★★★☆
- しっとり度 ★★★☆☆
- デザイン ★★★☆☆
特徴
- 絡まりやごわつきに特化!
- サラサラな仕上がり!
- エデンフルールハニーの香り!
良い口コミ

ベタベタせず毛先が保湿されながらもサラサラの仕上がりになります!

使用後は髪の絡まりもなくサラサラになって気に入りました!

柑橘系のようなレモンのような香りがたまらなく心地良いです!
悪い口コミ

香りは柑橘系で強めかも!

乾燥やダメージ毛には物足りないかも!

しっとり度はそこまで高くない!

口コミとしては髪の絡まりが解消される点やヘアオイル特有のベタつきがない点が評価されているみたいですね!ただ、乾燥毛やダメージ毛からするとしっとり度が物足りない点や柑橘系の香りが少し強いとの声もあるようです!
合う可能性がある人
- ノーダメージ毛で髪のごわつきや絡まりが気になる方!
- 柑橘系の香りが好きな方!
- しっとりよりサラサラな仕上がりを求めている方!
合わない可能性がある人
- ハイダメージ毛やくせ毛で髪がパサついている方!
- 柑橘系の香りが苦手な方!
- サラサラよりしっとりな仕上がりを求めている方!
気になる方はこちら!
&honey「アンドハニー」メルティモイストリペアヘアオイル3.0
参考価格
100ml 1,540円「税込」
1ml当たり15.4円
特徴
特徴
- コスパ ★★★★☆
- サラサラ度 ★★★★☆
- しっとり度 ★★★★☆
- デザイン ★★★☆☆
特徴
- くせ毛や髪のうねりに特化したヘアオイル!
- ハニーオイルが髪のパサつきやうねりを抑えながらなめらかな指通りに。
- シャワーローズハニーの香り!

太くてパサパサな髪でしたがとてもさらさらになりました!

髪につけてみると伸びが良いです!髪の広がりが治ってきて、良い感じにまとまってくれます。しかもベタつかない!

このまとまった髪質かなり長続きします!お出掛けしても帰ってくるまでしっかり続いてます!
悪い口コミ

匂いが強いので苦手な人はおすすめしません!

容器から液漏れがひどい。保管していたカゴがベタベタです。

私は使っていたらベタベタになってしまいました。髪質によるかもです。

口コミとしては使用すると髪のパサつきや広がりを抑えられる点が評価されているみたいですね!ただ、人によっては香りが強すぎると感じてしまったり髪質によっては髪がベタベタになってしまうとの声もあるようです!また容器からの液漏れの問題もあるようです!
合う可能性がある人
- 比較的細毛、軟毛で髪のうねりを抑えたい方!
- さらさらな仕上がりを求めている方!
- 甘めの香りが好きな方!
合わない可能性がある人
- 太毛、硬毛で髪のうねりを抑えたい方!
- しっとりな仕上がりを求めている方!
- 極度のダメージ毛の方!
- 甘い香りが苦手な方!
気になる方はこちら!
リンク
honey「アンドハニー」メルティモイストリッチヘアオイル3.0
参考価格
100ml 1,540円「税込」
1ml当たり15.4円
特徴
特徴
- コスパ ★★★★☆
- サラサラ度 ★★★☆☆
- しっとり度 ★★★★★
- デザイン ★★★☆☆
特徴
- くせ毛や髪のうねりに特化したヘアオイル!
- ハニーオイルが髪のパサつきやうねりを抑えながらしっとり落ち着く髪へ。
- ベルベットローズハニーの香り!

パサパサな髪に使用すると若干さらさらになる。(髪の毛一本一本にオイルが行き渡る感じ)

髪が硬くて多いくせ毛の私にはとっても合ってた!

このオイルをつけてみてから格段に静電気が減りました!
悪い口コミ

細い髪の毛の方にはオイリーすぎる感じがするかも知れません!

髪の毛がすごく傷んでいる時には物足りないくらいの使用感。

ちょっといちごの香りが混ざっている?ようにも感じました。甘い香りが苦手な方はキツイかもしれないです。

口コミとしては毛量が多くて硬い髪質の方やパサツキやすい髪質の方からは評価されているみたいです!ただ、人によっては香りが強すぎると感じてしまう点や細毛の方からするとオイリーすぎると感じてしまう点、ダメージ毛からするとしっとり度が物足りないとの声もあるようです!
合う可能性がある人
- 比較的太毛、硬毛で髪のうねりを抑えたい方!
- しっとりな仕上がりを求めている方!
- 甘めの香りが好きな方!
合わない可能性がある人
- 細毛、軟毛で髪のうねりを抑えたい方!
- さらさらな仕上がりを求めている方!
- 極度のダメージ毛の方!
- 甘い香りが苦手な方!
気になる方はこちら!

通販だと楽天しかお探しできませんでしたが、ドラッグストアでも購入できるので是非探してみて下さい!
&honey「アンドハニー 」クリーミー EXダメージリペア ヘアオイル 3.0
参考価格
100ml 1,540円「税込」
1ml当たり15.4円
特徴
特徴
- コスパ ★★★★☆
- サラサラ度 ★★☆☆☆
- しっとり度 ★★★★★
- デザイン ★★★☆☆
特徴
- ダメージ毛に特化したヘアオイル!
- 傷んだ髪を補修し、しっとり髪へ仕上げます。
- メニーベリーハニーの香り!
良い口コミ

【良いところ】 ・ツヤが出る ・自然な束感ができる ・保湿できる!

私はピンクを使った事があるのですが、 今回の新作は 圧倒的に潤う!!!! これ以上無いくらいのサヤツヤな使用感です✨!

私の髪がこんなにサラサラのツヤツヤになっていいの?ってくらい、お風呂上がりに感動しました🥺!
悪い口コミ

しっとりまとまるのに匂いがダメでした…つけると頭痛がしたのできつい匂いとか甘い香りが苦手な人には向いてないです。

髪質とはあったのですが、アレルギーを起こしたのか なんなのか髪の毛があたる場所に痒みが、、、 頭皮が【脂性肌】の方は気をつけて下さい😭

手がベタベタする

口コミとしてはものすごい髪が潤うと評価されているようですね!ただ、人によっては香りが強すぎると感じてしまったりアレルギーが出てしまったとの声もあるようです
合う可能性がある人
- パサつきやすいくせ毛やダメージ毛の方!
- 超しっとりな仕上がりを求めている方!
- 甘めの香りが好きな方!
合わない可能性がある人
- 細毛、軟毛でサラサラな仕上がりにしたい方!
- 軽くてサラサラな仕上がりを求めている方!
- 甘い香りが苦手な方!
気になる方はお近くのドラッグストアをチェックしてみてください!(現在ネットで購入できるところが見つかりません)
&honey「アンドハニー」のヘアオイルまとめ

今回は&honey「アンドハニー」のヘアオイルの選び方についてお話しました!図で表すと上の画像のようになります!
まとめ
- ノーダメージ毛から軽いダメージ毛の方には&honey「アンドハニー」ディープモイストヘアオイル3.0がおすすめです!
- ノーダメージ毛でちょいしっとりな仕上がりを求めている方には&honey「アンドハニー」EXディープモイストヘアオイル3.0がおすすめ!
- パサつきがすごいくせ毛であったり、カラーによるダメージを受けている方でサラサラに仕上げたい方には&honey「アンドハニー」モイストシャインヘアオイル3.0がおすすめ!
- ノーダメージ毛で髪のごわつきや絡まりが気になる方には&honey「アンドハニー」スムースモイスチャーヘアオイル3.0おすすめ!
- 比較的細毛、軟毛で髪のうねりを抑えたい方には&honey「アンドハニー」メルティモイストリペアヘアオイル3.0がおすすめ!
- 比較的太毛、硬毛で髪のうねりを抑えたい方には&honey「アンドハニー」メルティモイストリッチヘアオイル3.0がおすすめ!
- パサつきやすいくせ毛やダメージ毛の方でしっとりとした仕上がりにしたい方は&honey「アンドハニー」クリーミーEXダメージリペアヘアオイル3.0がおすすめ!

おお、わかりやすいです!ありがとうございます!

いえいえ!一応ヘアミルクの記事も載せておくので美髪を目指している方はぜひチェクしてください!
それでもまだ決まらないあなたへ!

それでもまだ決まらないという方には私の公式LINEとインスタグラムのアカウントを貼っておくのでこちらから連絡下さい!

おお、これはありがたいですね!

いえいえ、ブログだけだと一人一人にあったものを紹介するのは難しいですが、こちらであればさらに詳しい相談に乗れると思いますのでお待ちしております!
アンドハニーのシャンプー・トリートメントはこちら!
【くせ毛に大人気!】アンドハニーのシャンプーってどれがおすすめなの?
おすすめのヘアアイロンはこちら!
https://kusege-1212.com/【くせ毛に超おすすめ!】痛まないヘアアイロン/
おすすめのシャンプーはこちら!
【もう騙されない】天パ・くせ毛にオススメなシャンプー4選!!
おすすめのヘアオイルはこちら!
くせ毛に超おすすめなヘアオイルランキングトップ3
おすすめの洗い流すトリートメントはこちら!
【サロン限定!?】高級・洗い流すトリートメント3選!!
おすすめのドライヤーはこちら!
くせ毛さんに超オススメのくせ毛ドライヤーランキングトップ10【2022年最新版】
最近話題のおすすめリフトアップブラシはこちら!
【電気バリブラシは正しい使い方をしないと効果ない?】リフトアップブラシを徹底比較してみた!
コメントを残す