こんにちわ~
くせ毛管理人です!
今回は、くせ毛ユーザーなら一度は耳にしたことのあるヘアアイロン!
あのADST DS SLIM アドストDSスリムが登場したので紹介をしたいと思います!

果たしてあのアドストがどうスリムになったのでしょうか??
目次
アドストdsスリムとは
株式会社HAKKOさんの超有名なアドストヘアアイロンのスリムバージョンのヘアアイロンになります!


これまでのアドストは機能性はよかったのですが、プレートが少し大きくて髪の毛の束間を出すのには少し使いずらいなどの声が上がっていました。
アドストスリムはどうリニューアルされたのか?

プレートの大きさが変わるとどう変わるの?

プレートもより滑らかに!
プレート加工にも新技術がプラスされ!
初代アドストは【バイコートS】
アドストDS2は【バイコートS2】
そしてアドストスリムは
アドストスリムのM1(パワーモード)

そのモードの一つが
パワーモードです!
【パワーモードとは】
ヘアアイロンの温度を一定に保ってくれる素晴らしい機能のことです!

しかし、このアイロンはその温度を一定に保ってくれるので均等に熱を与えることができます!
アドストスリムのM2(ダメージモード)
次はダメージモードの紹介です!
【ダメージモードとは】
根元の髪の毛は設定した温度で、毛先に向かうにつれて温度が降下し、髪の毛のダメージを軽減してくれる凄い機能なんです!

その起動条件というのが
髪の毛を挟んだ幅が7センチ以上、厚さが1.5センチでアイロンをスルーしないと発動しないんです!

- くせ毛の強い根元にはしっかりと熱を与え、パサつきやすい毛先には最小限の熱でストレートにしてくれるので髪の毛に負担をかけずにくせ毛を伸ばすことができます!
そのため、くせ毛さんには嬉しい機能と言えると思います!
アドストスリムでスタイリングすると!?
こちらでYouTuberのSHOHEIさんが分かりやすく使用感などをレビューしてくれてますのでご覧ください!!

ですが、
このアドストスリムは従来のものより気にならないらしいです!

アドストスリムを1ヶ月使用した感想とは!?

- かなり小回りが利くので、ナチュラルのスタイルから作り込んだスタイルまで幅広く使用できるみたいです!
- ダメージの強い髪の毛だとプレートに引っかかることがあるらしいです!
アドストは長持ちする!?
- アドストはサロン向けに作られているため、美容師の方だと7年も壊れずに使っているという方も多いそうです!

アドストスリムが売り切れ続出!?

アドストスリム出てたのか!!
絶対使いやすいやん\( ・ω・ )/ pic.twitter.com/e7jW7jbimI
アドストスリム欲しいな!!
誰か俺にアドストスリムって言うアイロン買って〜

↓↓↓

ほかにもくせ毛向けのヘアアイロンやドライヤーの紹介もしているのでご覧下さい!
くせ毛さんに超おすすめなヘアアイロンランキングトップ3【2020年最新版】
【新商品!!】ダイソンの風の力だけで巻くエアラップスタイラーとは!?
【新情報】炭酸スパシャンプーが流行ってきているらしいwwwww
コメントを残す