
こんにちは、くせ毛管理人です!今回はアホ毛を抑えるアホ毛専用ヘアワックスを3種類紹介をしたいと思います!

おお、アホ毛向けのヘアワックスですか!普通のヘアワックスと違うんですか?

はい、アホ毛専用ヘアワックスは手を通常のヘアワックスとは異なり、手を汚さずに使用することができるものが多いです!

ほ〜、スタイリング剤って使った後に手が汚れるのが地味にストレスなのでそれは嬉しいかもです!!

分かります笑
では早速始めますね!
アホ毛専用ワックスの選び方!
キープ力

アホ毛専用ワックスのほとんどがキープ力が弱めなものと強めなものと2種類あるので自分の髪質に合わせて選ぶと良いと思います!

なるほど、ちなみに具体的にはどーいうふうに選べば良いんですか?

はい、髪の毛が細毛〜普通毛の方であればナチュラルタイプのスタイリング剤で問題ないかと思います!
その一方で、髪の毛が太毛や硬毛の方であれがハードタイプのスタイリング剤を選択すると良いと思います!

なるほど、ちなみに自分の髪が硬いか柔らかいか判断するにはどうすれば良いですか?

はい、判断の仕方としては①自分の髪を指にい巻きつけて10秒ほどキープします。②10秒経ったら指から離して髪の毛に巻きの癖が付いているか確認します!
これで、もしも指に巻いた髪にカールなどができていれば比較的軟毛だと思います!その一方で全く癖がついていない場合は硬めの髪質だと思います!

なるほど、やってみます!
固形タイプのヘアアックスが合うかどうか

アホ毛専用ワックスはキープ力は強いメリットがある一方で時間が経つとヘアバームのように多少油臭くなってしまうことがあるのでそこだけ注意が必要です!
もしもそれが苦手だという方にはキープ力は落ちてしまいますが、マスカラタイプのものをおすすめします!

なるほど、確かに固形タイプのワックスって微妙に油臭いですよね、マスカラタイプなんてあるんですね、知らなかったです笑

そうなんですよ!一応マスカラタイプのアホ毛アイテムの記事もあるので気になる方はチェックしてみて下さい!
【あほ毛を抑えるマスカラ】話題のアホ毛マスカラを徹底比較してみた!
まとめ髪スティック レギュラー
参考価格
13g 522円(税込)
特徴
- コスパ ★★★★★
- キープ力 ★★★☆☆
- 使いやすさ ★★★★★
特徴
- 手を汚さずひとぬりで、簡単キレイにおくれ毛や浮き毛をピタッとキープできます!
- ナチュラルに抑えるレギュラータイプです!
- 髪が細毛〜普通毛の方向け!
良い口コミ

本当にこんなに使いやすくって便利なのにこのお値段最高!!
髪をまとめていなくってもちょっと出たアホ毛やはねた前髪を
撫でつけてすぐに直せます。
手も汚れないしワックスみたいに爪に入ったりしないので
職場でトイレに持って行ってささっと付けられるので絶対にリピートします!
髪をまとめていなくってもちょっと出たアホ毛やはねた前髪を
撫でつけてすぐに直せます。
手も汚れないしワックスみたいに爪に入ったりしないので
職場でトイレに持って行ってささっと付けられるので絶対にリピートします!

今まで少量の軽めワックスを全体的につけていましたが、
髪をまとめた後表面をなでればまとまるので、シャンプーの時も洗うのが楽になりました。
歳をとってくせっ毛が強くなってきたのですが、髪が細めなのでこれで十分です。助かってます!
髪をまとめた後表面をなでればまとまるので、シャンプーの時も洗うのが楽になりました。
歳をとってくせっ毛が強くなってきたのですが、髪が細めなのでこれで十分です。助かってます!

毎日使いしており、常にバッグにいれてあります。
普段仕事で帽子をかぶるのですが、
マトメージュをしておけば帽子を取っても
アホ毛がでないので重宝しています!
普段仕事で帽子をかぶるのですが、
マトメージュをしておけば帽子を取っても
アホ毛がでないので重宝しています!
悪い口コミ

梅雨が近づき悩むアホ毛防止に購入。片手でセットでき手も汚れないのが良かった。しかもコスパ良し。ただ唯一残念なのがニオいが少しある。香りが薔薇や石鹸なら良かった!

ヘアアイロンをした後アホ毛が酷いので購入しましたが私の髪が太いのかあまり変わらなかったです(>_<)!

何回か使用しましたが、ホールド力が弱いです。
アホ毛はぴょんっとアンテナのように出るわ、前髪は妙な束になって落ちてくるわで何回も直す羽目になりました!
アホ毛はぴょんっとアンテナのように出るわ、前髪は妙な束になって落ちてくるわで何回も直す羽目になりました!
おすすめな人
- 手を汚さずにアホ毛を抑えたい方!
- ナチュラルにアホ毛を抑えたい方!
- 髪が比較的細めでアホ毛に悩んでいる方!
- 無香料タイプのスタイリング剤を探している方!
おすすめしない人
- アホ毛のホールド力が強いヘアワックスを探している方!
- 髪が太毛や硬毛の方!
- 香り付きのスタイリング剤を探している方!
気になる方はこちら!
リンク

ちなみにアホ毛をガッツリ抑えたい方や太毛&硬毛の方にはこちらのハードタイプがおすすめです!!
リンク
いち髪 ヘアキープ和草スティック
参考価格
13g 580円(税込)
特徴
- コスパ ★★★★☆
- キープ力 ★★★☆☆
- 使いやすさ ★★★★★
特徴
- 手を汚さずひとぬりで、簡単キレイにおくれ毛や浮き毛をピタッとキープできます!
- 自然にまとめるナチュラルタイプ!
- 髪が細毛〜普通毛の方向け!
- 山桜の香り!
- 白くならずベタつかない!
良い口コミ

アホ毛防止にカバンにしのばせてます。
サッと手を汚さず塗れるのでオススメです。
香りも良いです!
サッと手を汚さず塗れるのでオススメです。
香りも良いです!

マトメージュより、容量は多いかと思います。
香りも凄くいいです。誰でも好きな匂いな気が
します!
香りも凄くいいです。誰でも好きな匂いな気が
します!

アホ毛が気になるので購入しました。香りも桜の爽やかな香りで、ガチガチに固まらずに使えるので気に入っています。毎日使用していますがまだまだ残っていてコスパも良いです!
悪い口コミ

香りが強め、かつチープな香りなのが残念!

少しつけただけでも甘い匂いが強くします。時間がたっても匂います。
この香りが好きな方にはいいかもしれません!
この香りが好きな方にはいいかもしれません!

一番有名なめーかの商品と比べると、髪がしっかり止まりませんしパラパラ落ちてくる。艶出し程度にはいいと思います!
おすすめな人
- 手を汚さずにアホ毛を抑えたい方!
- ナチュラルにアホ毛を抑えたい方!
- 髪が比較的細めでアホ毛に悩んでいる方!
- 甘めの香りが好きな方!
おすすめしない人
- アホ毛のホールド力が強いヘアワックスを探している方!
- 髪が太毛や硬毛の方!
- 甘めの香りが苦手な方!
- 無香料タイプのスタイリング剤を探している方!
気になる方はこちら!
リンク

ちなみにアホ毛をガッツリ抑えたい方や太毛&硬毛の方にはこちらのハードタイプがおすすめです!!
リンク
ルシードエル マルチアレンジスティック
参考価格
13g 715円(税込)
特徴
- コスパ ★★★☆☆
- キープ力 ★★★☆☆
- 使いやすさ ★★★★☆
特徴
- 手を汚さずひとぬりで、簡単キレイにおくれ毛や浮き毛をピタッとキープできます!
- 楕円形だから使いやすい!
- 湿気や汗からヘアスタイルを守る湿気シールド処方で、つくったスタイルをしっかりキープ!
- 自然にキープするナチュラルハードタイプ!
- 髪が細毛〜普通毛の方向け!
- スタイリッシュグリーンの香り!
- 白くならずベタつかない!
良い口コミ

匂いも濃くなくて好きです。
あほ毛が押さえられて助かります!
あほ毛が押さえられて助かります!

マトメージュは臭いがニガテで、こちらはルシードのワックスの香りで好みでした。
ホールド力はあると思います!
ホールド力はあると思います!

手を汚さずにヘアセットできるのは、忙しい朝に助かる!
悪い口コミ

柔らかすぎて、まとまらないしおさえられません。開けにくいし、安いのはそれなりに理由があるんだな…

他メーカーの商品の方が開けやすいため、使いやすさはマイナス!

香料が強めで酔いそうになるし時間が経つと油臭くなる、リピはない!
おすすめな人
- 手を汚さずにアホ毛を抑えたい方!
- ナチュラルにアホ毛を抑えたい方!
- 髪が比較的細めでアホ毛に悩んでいる方!
- 湿気や汗から髪を守りたい方!
- 香りが弱めのスタイリング剤を探している方!
おすすめしない人
- アホ毛のホールド力が強いヘアワックスを探している方!
- 髪が太毛や硬毛の方!
- 無香料タイプのスタイリング剤を探している方!
- 容器を簡単に開けられるスタイリング剤を探している方!
気になる方はこちら!
リンク

ちなみにアホ毛をガッツリ抑えたい方や太毛&硬毛の方にはこちらのハードタイプがおすすめです!!
リンク
今回紹介したアホ毛専用ヘアワックスのまとめ

今回は3種類のアホ毛スタイリング剤の紹介をしましたが、図で表すと上の画像のようになります!
まとめ
- 無香料かつナチュラルにアホ毛を抑えたい方にはまとめ髪スティックがおすすめ!
- 甘めの香りかつナチュラルにアホ毛を抑えたい方にはいち髪がおすすめ!
- 控えめな香りかつナチュラルにアホ毛を抑えたい方にはルシードエルがおすすめ!
- ※もしも、太毛や硬毛の方の場合はナチュラルタイプではなく、ハードタイプをおすすめします!
- ※固形タイプが苦手であればマスカラタイプをおすすめします!

おお、なるほど!ありがとうございます!

いえいえ!本日は以上になります!ありがとうございました!
コメントを残す