【髪の毛で悩む人】がポジティブになるキッカケを与えるメディア

【くせ毛に大人気!】アンドハニーのシャンプーってどれがおすすめなの?

今回は

くせ毛管理人
こんにちは、くせ毛管理人です!今回はくせ毛におすすめとよく言われている&honeyアンドハニー」シャンプー4種類の成分・口コミ解析をしていきたいと思います!
相談者
お、ほんとですか!&honeyアンドハニー」のシャンプーは定番のやつしか使ったことないので楽しみです!!
くせ毛管理人
それは良かったです!ぜひ参考にして下さいね!

この記事が合う可能性がある方

・アンドハニーのシャンプーって良いって聞くけど実際どれを選べば良いか分からない方!

・シャンプーの選び方について知りたい方!

くせ毛管理人
まずはシャンプーの役割について少し説明いたします!!

シャンプーの役割

髪の毛や頭皮の汚れを落としてくれる

くせ毛管理人
よく良いシャンプーを使えばくせ毛が治るや、髪の傷みが治るなど言われていますが、1番の効果は汚れを落とすことだけです!くせ毛や髪の傷みに関しては多少扱いやすくなる程度でしかありません!
相談者
え、そうなんですか!シャンプーでくせ毛とかって治らないんですか?
くせ毛管理人
残念ながら治らないんですよね、、あくまでもくせ毛を弱める程度なので、くせ毛をストレートにしたい場合は縮毛矯正やヘアアイロンをおすすめします!

くせ毛やダメージ毛の方におすすめのヘアアイロンはこちら!

【くせ毛に超おすすめ!】傷まないヘアアイロンランキングトップ10

 

傷みにくいヘアアイロンを探している方はこちら!

『全然傷まない!?』おすすめ高級ヘアアイロン比較してみた!

香りがつく

くせ毛管理人
これはシャンプーの種類にもよるんですけど、香りつきのシャンプーだと髪の毛を一日中良い香りにすることができます!
相談者
なるほど!
くせ毛管理人
今回紹介するアンドハニーのシャンプーは特に香りが持続しやすいので香りを1日中持続させたい方にはおすすめかもです!

シャンプーの種類と選び方

・高級アルコール系

・石鹸系

・アミノ酸系

くせ毛管理人
シャンプーは大きく分けるとこの3つに分けることができます。

それぞれ説明していきますね!

高級アルコール系

特徴
  • 泡立ちや洗い心地が良いシャンプー
メリット
  • 泡立ち洗浄力や脱脂力が強めなので頭皮や髪がベタつきやすい方にはおすすめ!
デメリット
  • 爽快感がある一方で頭皮環境の改善やダメージヘアのカバーには不向きです!
代表的な成分
  •  ラウレス硫酸Na
  • ラウリル硫酸Na など
くせ毛管理人
アルコール系のシャンプーは洗浄力が高めなのでオイリー肌の方やスタイリング剤を沢山使った日用のシャンプーとして持っておくのが良いと思います!

石鹸系

特徴
  • 洗浄力と脱脂力が強くスッキリと洗えるシャンプー
メリット
  • 頭皮や髪の毛には優しい!
デメリット
  • 洗い上がりがきしみやすく、しっかり洗い流さないと石鹸のかすが残りやすい!
代表的な成分
  •  石鹸素地
  • カリ石ケン素地
  • 脂肪酸Naなど
くせ毛管理人
石鹸系のシャンプーは頭皮や髪の毛には優しい成分であることが多いのですが、洗い上がりがきしみやすい特徴があるのでシャンプー後に石鹸系シャンプーのリンスを使用するのがおすすめです!

アミノ酸系

特徴
  • 洗浄力がマイルドで頭皮や肌に優しいシャンプー
メリット
  • 必要以上に皮脂を取りすぎない成分のため、頭皮や髪の毛が乾燥しにくい!
デメリット
  • 洗浄力がマイルドなため、スタイリング剤などのコーティング剤が髪の毛に残りやすい!
代表的な成分
  •  ココイルグルタミン酸Na
  • ココイルグルタミン酸TEA
  • ラウロイルメチルアラニンNaなど
くせ毛管理人
アミノ酸系のシャンプーは洗浄力が弱いので頭皮が乾燥しやすい方や髪の毛がパサつきやすいくせ毛やダメージ毛の方におすすめです!ただ、毎日使用すると脂っぽくなる場合があるのでその際は高級アルコール系のシャンプーで洗うことをおすすめします!
くせ毛管理人
シャンプーの種類は基本的にはこの3つなので皆さんの髪質や頭皮の状態に合わせて選択するのが良いと思います!
相談者
なるほど!自分で成分をチェックすることが大切ということですね!
くせ毛管理人
そうです!ちなみに成分表の表記順は、含有量の多い順に表記されているのでその部分をチェックするようにしてみてください!

ではこれらを踏まえた上でアンドハニーのシャンプーの紹介をしていきたいと思います!

&honey「アンドハニー」ディープモイスト シャンプー1.0・ヘアトリートメント2.0

&ハニー ディープモイスト  (シャンプー&トリートメント)

参考価格

シャンプー440ml 1,540円

「税込」

350ml詰め替え用 1,100円

「税込」

トリートメント450g 1,540円

「税込」

350g詰め替え用 1,100円

「税込」

特徴

特徴
  • コスパ   ★★★★☆
  • サラサラ度 ★★★★☆
  • しっとり度 ★★★☆☆
  • デザイン  ★★★★☆
特徴
  • 製品の90%以上が保湿&保護成分で構成されている!
  • ノンシリコンシャンプー!
  • フラワーハニーの香り!
  • 100%モロッコ産のオーガニック認定のアルガンオイル配合!
  • きしまない、潤い感のある洗い上がりになる!

水、ラウラミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、コカミドDEA、シア脂グリセレス-8エステルズ、ココイルグルタミン酸TEA、ハチミツ、ハチミツエキス、加水分解ハチミツタンパク、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、アルガニアスピノサ核油、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキス、ケラチン(羊毛)、アルギニン、パンテノール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解シルク、ヤシ油アルキルグルコシド、アラビアゴム、オランダシャクヤク花エキス、ミリスチンベタイン、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、カラメル、クエン酸、ソルビン酸K、安息香酸Na、BG、EDTA-2Na、PEG-7、メントール、フェノキシエタノール、香料

※配合量が多い順に記載されています。

主な洗浄成分

ラウラミドプロピルベタイン

→低洗浄力&低刺激

オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

→強洗浄力&強刺激

ラウロイルメチルアラニンNa

→適度な洗浄力&低刺激

くせ毛管理人
洗浄成分に関しては思った以上に洗浄力があるのでノーダメージ毛から軽いダメージ毛くらいの方なら大丈夫かなといった印象です!
相談者
なるほど!ブリーチ毛などには向いてないですかね?
くせ毛管理人
そうですね、割と洗浄力が高めなので極度なブリーチ毛には合わない可能性が高いですが、軽めのダメージ毛であれば合う可能性があります!

良い口コミ

匿名希望
泡立ちがかなり良い!
匿名希望
髪を洗うまでこのシャンプーの香りが一日中続く
匿名希望
くせ毛や髪のうねりにはあまり効果がないが、パサつきが酷いブリーチ毛ならかなりまとまった

悪い口コミ

匿名希望
ダメージ毛には効果ありだが、くせ毛や髪のうねりに対しては微妙
匿名希望
香りが一日中続くので香水との組み合わせが良くないかも!
匿名希望
ハチミツの香りを期待したがはフラワーっぽい香りだった
くせ毛管理人
口コミとしてはパサつきやすい髪やブリーチ毛はしっとりまとまったと評価されているようですね!ただ、くせ毛や髪のうねりに対してはあまり効果がないとの声もあるようです!
合う可能性がある人
  • 市販で軽いダメージ毛に効果があるシャンプーを探している方!
  • ノーダメージ毛から軽いダメージ毛の方!
  • 一日中香りが持続するシャンプーを探している方!
  • フローラルの香りが好きな方!
合わない可能性がある人
  • くせ毛や髪のうねりで悩んでいる方!
  • 香水をつけるのが好きな方!
  • フローラルの香りが苦手な方!

気になる方はこちら!

 

&honey「アンドハニー」メルティモイストリペアシャンプー1.0・ヘアトリートメント2.0

&honey(アンドハニー) / ディープモイスト シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0の公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメ

参考価格

シャンプー440ml 1,540円

「税込」

350ml詰め替え用 1,100円

「税込」

トリートメント450g 1,540円

「税込」

350g詰め替え用 1,100円

「税込」

特徴

特徴
  • コスパ   ★★★★☆
  • サラサラ度 ★★★☆☆
  • しっとり度 ★★★★☆
  • デザイン  ★★★★☆
特徴
  • 製品の90%以上が保湿&保護成分で構成されている!
  • ローズハニーの香り!
  • 100%モロッコ産のオーガニック認定のアルガンオイル配合!
  • くせ毛やうねりに特化シャンプー

水、ラウラミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ハチミツ、ハチミツエキス、シア脂グリセレス-8エステルズ、ローヤルゼリーエキス、加水分解ハチミツタンパク、プロポリスエキス、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、γ-ドコサラクトン、アルガニアスピノサ核油、加水分解ケラチン(羊毛)、ダマスクバラ花水、ポリクオタニウム-47、ポリクオタニウム-10、ケラチン(羊毛)、ヤシ油アルキルグルコシド、安息香酸Na、BG、PPG-7、フェノキシエタノール、EDTA-2Na、セバシン酸ジエチル、ミリスチルベタイン、黄4、アルギニン、メントール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、赤227、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、クエン酸、香料

※配合量が多い順に記載されています。

主な洗浄成分

ラウラミドプロピルベタイン

→低洗浄力&低刺激

オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

→強洗浄力&強刺激

ラウロイルメチルアラニンNa

→適度な洗浄力&低刺激

γ-ドコサラクトン

→くせ毛、うねり、広がりやすいなどの悩みを改善する成分が配合

くせ毛管理人
メインの洗浄成分に関しては先ほど紹介したディープモイストシャンプーと思っ同じでノーダメージ毛から軽いダメージ毛くらいの方なら大丈夫かなといった印象です!

ただ、こちらのシャンプーにはγ-ドコサラクトンというくせ毛やうねりなどを補修してくれる成分が含まれているのでアンドハニーの中ではくせ毛向けのシャンプーだと思います!

相談者
なるほど!超パサつきやすいくせ毛でも大丈夫ですか?
くせ毛管理人
洗浄力がそこそこあるのでパサつきやすいくせ毛だと合わない可能性があります!元々ある程度艶があるタイプのくせ毛であれば合う可能性が高いです!

良い口コミ

匿名希望
泡立ちがかなり良い!
匿名希望
髪を洗うまで甘いこのシャンプーの香りが一日中続く
匿名希望
パサつきが酷いブリーチ毛にはあまり効果がないが、くせ毛や髪のうねりには効果があった!

悪い口コミ

匿名希望
くせ毛や髪のうねりには効果があったが、ダメージ毛には逆効果!
匿名希望
超しっとりとまではいかないかも!
匿名希望
甘めの香りが苦手だと厳しいかも!
くせ毛管理人
口コミとしてはくせ毛や髪のうねりには効果があると評価されているみたいです!ただ、パサつきが酷いダメージ毛にはあまり効果がないとの声もあるようです!
合う可能性がある人
  • 市販でくせ毛や髪のうねりに効果のあるシャンプーを探している方!
  • 一日中香りが持続するシャンプーを探している方!
  • 甘めの香りが好きな方!
合わない可能性がある人
  • ブリーチなどによる髪のダメージに悩んでいる方!
  • 香水をつけるのが好きな方!
  • 甘めの香りが苦手な方!

気になる方はこちら!


&honey「アンドハニー」シャンプーのまとめ

アンドハニーシャンプー比較表

くせ毛管理人
今回は3種類の&honey「アンドハニー」シャンプーの紹介をしましたが、図にまとめると上の画像のようになります!
まとめ
  • ノーダメージ毛から軽めのダメージ毛の方には&honey「アンドハニー」ディープモイストシャンプーがおすすめ!
  • くせ毛などの髪のうねりに悩んでいる方には&honey「アンドハニー」メルティモイストリペアシャンプーがおすすめ!
  • 細毛や軟毛で髪のごわつきや絡まりに悩んでいる方には&honey「アンドハニー」シルキースムースモイスチャーシャンプーがおすすめ!
  • パサつきやすい髪質やダメージ毛で悩んでいる方には&honey「アンドハニー」クリーミーEXダメージリペアシャンプーがおすすめ!
相談者
なるほどですね!ありがとうございます!参考になりました!
くせ毛管理人
いえいえ!本日は以上になります!ありがとうございました!

それでもまだ決まらないあなたへ!

くせ毛管理人
それでもまだ決まらないという方には私の公式LINEとインスタグラムのアカウントを貼っておくのでこちらから連絡下さい!
相談者
おお、これはありがたいですね!
くせ毛管理人
いえいえ、ブログだけだと一人一人にあったものを紹介するのは難しいですが、こちらであればさらに詳しい相談に乗れると思いますのでお待ちしております!

公式LINEはこちら!

公式インスタグラムはこちら!

おすすめのシャンプーはこちら!

【もう騙されない】天パ・くせ毛にオススメなシャンプー4選!!

おすすめのヘアオイルはこちら!

くせ毛に超おすすめなヘアオイルランキングトップ3

おすすめのヘアアイロンはこちら!

『全然傷まない!?』おすすめ高級ヘアアイロン比較してみた!

おすすめのドライヤーはこちら!

くせ毛さんに超オススメのくせ毛ドライヤーランキングトップ10【2022年最新版】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です